今日の屁理屈 ネットの嫌味

世間でのプロパガンダに対する逆説的屁理屈

クジラの写真のインパクトと大きな意味 批判と撤回・謝罪をする風潮に賛否

「オホーツクの四季」写真コンテストで最優秀賞を受けた作品「征服」批判受け賞取り下げ - NAVER まとめ

ありきたりの壁紙写真直ぐ忘れる 写真そのものにはインパクトと大きな意味があると思う 腹立たしいのは批判を受けると簡単に撤回・謝罪をする風潮だ

2016/03/16 15:03


ありきたりの壁紙写真直ぐ忘れる 写真そのものにはインパクトと大きな意味があると思う 腹立たしいのは批判を受けると簡単に撤回・謝罪をする風潮だ -

撮影者 塩浜郁夫(しおはま いくお/北見市

 【選 評】

◆最優秀賞(北海道知事賞)
作品名「 征服 」 塩浜 郁夫 (北見市
海岸に流れてきた?クジラに乗ってヤッタゼ!と言った得意のポーズの青年!
滅多に見られない作品作りに成功されたと言ってよいでしょう。
北海道写真協会/道展審査会員 藤井 恵子

しかしネットの意見では

審査員の判断を疑問視する声などが電話で寄せられた

「自然と命を冒涜(ぼうとく)しているようにしか見えない」

困惑した北海道立オホーツク流氷科学センターでは

同センターはこうした事態を受け、作品の応募者に事情を説明し、最優秀賞を取り下げることを決定。「自然や環境を研究する機関でありながら、それらへの配慮や認識が欠如していた」として、陳謝した。

 

しかしこれは同調圧力だと思ったほうが

 

日本人がクジラの死骸の上でガッツポーズする写真が写真コンテストで優勝し大炎上 sakamobi.com/news/corpse-wh… 僕もこの写真は不快だけど、こういった話題ですぐ大騒ぎする最近の風潮はもっと不快だ。 pic.twitter.com/WnoqaZzHnp

クジラの死骸でポーズ 批判殺到、賞取り下げ - 河北新報sp.kahoku.co.jp/naigainews/201… 批判殺到というのはインターネット経由なのだろうか 作品の善し悪しは別にして一元的な評価で覆い尽くされる国になっている そそくさと最優秀賞取り下げた主催者にプライドはないのか
写真そのものにはインパクトと大きな意味があると思うよ。腹立たしいのは批判を受けると簡単に撤回・謝罪をする風潮だよ。~クジラの死骸を若者が「征服」 最優秀賞作品が波紋 北海道の写真コンテスト 批判受け賞取り下げ - 産経ニュースsankei.com/life/news/1603…
これ啓発の意味も込めて最優秀賞になったんだよね?なんなの?批判する人は表現の自由自警してるつもりなの? クジラの死骸を若者が「征服」 最優秀賞作品が波紋 北海道の写真コンテスト 批判受け賞取り下げ sankei.com/life/news/1603…@Sankei_newsさんから
この際、写真の是非は問わないで意見を言うと、一コンテストの結果が世論の声で変わってしまうというのは違和感がある。 クジラの死骸を若者が「征服」 最優秀賞作品が波紋 北海道の写真コンテスト 批判受け賞取り下げsankei.com/life/news/1603…


塩浜郁夫さんの過去の作品見る限り良い写真家ではないか
 

 

 

あからさま勢いだけで叩いてる書き込みはここには書かないが

みてると虚しい話だ